| タイトル | 感染症と日本人 |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンセンショウ/ト/ニホンジン |
| 著者 | 長野/浩典‖著 |
| 著者ヨミ | ナガノ,ヒロノリ |
| 著者標目(著者紹介) | 1960年熊本県生まれ。熊本大学大学院文学研究科史学専攻修了(日本近現代史)。元大分東明高等学校教諭。歴史著述家。著書に「ある村の幕末・明治」など。 |
| 出版者 | 弦書房 |
| 出版者ヨミ | ゲン/ショボウ |
| 本体価格 | ¥2100 |
| 内容紹介 | 天然痘、コレラ、スペインかぜ、ハンセン病…。過去の感染症の流行が、社会や人間の行動にどのように影響を与えたかを読み解く。コロナ危機からみえてきた、社会が抱える矛盾や問題群についても述べる。 |
| ISBN(10桁) | 978-4-86329-218-5 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.12 |
| ページ数等 | 251p |
| 大きさ | 19cm |
| NDC9版 | 498.6 |
| NDC10版 | 498.6 |

| ばんごう | かん | ばしょ | きごう | しりょうくぶん | 禁帯 | しりょうじょうたい | びこう |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 41168998 | 下諏訪町 |
衣料手芸医療福祉
|
498 ナ 68 | 一般書 |